迷っているあなたに、ぜひともオススメしたいのが、アップルウォッチです。


ぶっちゃけ、一番確実にモテる腕時計はアップルウォッチと言っても過言ではないでしょう。
僕自身、ブランド時計や、スポーツ系の時計を使ってきましたが、昨年アップルウォッチに買い替えました。
今までで一番時計について話しかけられることも多いし、おしゃれで大満足!
一番気に入っています。
今回は、そんなアップルウォッチをオススメする理由について紹介します。
- カッコいい腕時計が欲しい
- 仕事で使える時計を探している
- アップルウォッチを買うか悩んでいる
- ビジネスマンで、モテる時計を探している
迷ったらコレ!モテる腕時計はアップルウォッチ一択




僕がアップルウォッチをオススメする理由は4つ
- おしゃれでカッコいい
- どんな服装やシーンにも合わせられる
- 機能性が高い
- 安い
おしゃれでカッコいい




アップルウォッチはとにかくおしゃれでカッコいいのが特徴。
シンプルでありながら、洗練されたデザインでビジネスマンや学生など、幅広い方におすすめできる外観なのが特徴。
そんな方も安心です!
アップルウォッチは文字盤を自由にカスタムすることができます。
さらに、文字盤以外にも、バンドを交換したり、カバーを付けることで腕時計そのものを自分好みのデザインにカスタム可能。
アップルウォッチのオシャレカスタム一覧
アップルウォッチのカスタム方法は無限大。
様々なバンドや文字盤があるので、自分好みの時計にできますよ!
オシャレなカスタムをいくつか引用させていただきます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
どんな服装やシーンにも合わせられる




アップルウォッチはそのシンプルさ故にどんな服装にも合わせやすいのが特徴。
本皮系のもので高級感を演出したり、ラバーバンドでスポーティーな雰囲気にしたりと、自由にカスタムすることができます。
その日の服装やシーンに合わせて一つの時計で対応できるというのがアップルウォッチの強み。
機能性が高い




アップルウォッチの売りはその機能性の高さ。
スマートウォッチなので、様々なアプリケーションを利用することができます。
- ヘルスケア
- 計算機
- タイマー
- ペイペイ
- Suica
特にこのあたりのアプリは使い勝手が良くてめちゃくちゃ便利!
おすすめですよ!
また、siriを使って、自分の声で操作をするのもめちゃくちゃ便利です
- タイマーを掛ける
- 流れている音楽を教えてもらう
- 予定の登録をする
などなど
手がふさがっている時でも声で操作できるのが何気にすごく便利だったりします。
安い




これだけ高機能でおしゃれな時計でありながら、アップルウォッチの価格は約2万円〜と安いのも特徴。
ハイエンドモデルでも6万円ほどです。
ブランド物の時計を買おうとすれば、安めのものでも3万円ほどしますよね?
それに比べればかなりコスパの良い時計でしょう。
また、先程も書いたように、バンドやカバーは家電量販店やネットショッピング
Amazonや楽天市場で購入できます!
他のスマートウォッチよりもアップルウォッチをおすすめする理由




アップルウォッチが良さそうなのは分かったけど、他にも似たようなスマートウォッチが売っているよね?
他のスマートウォッチよりアップルウォッチのほうが良いの?
理由は3つ
- カスタムの幅が広い
- アプリが多い
- 知名度が高い
スマートウォッチの中には、アップルウォッチのようにバンドの互換性が少ないものもあります。
楽天市場やAmazonなどで検索すれば、そのバンドやカバーの多さは桁違い。
オシャレさという意味では、カスタムできる幅の広いアップルウォッチがおすすめです。
また、スマートウォッチの先駆けでもあるアップルウォッチは、アプリが多いので、同じスマートウォッチの中でも、機能性が高いです。
また、アップルウォッチは知名度が高いので、持っていて話題になりやすいのです。
アップルウォッチが有名になり過ぎていて、他のスマートウォッチ付けづらい・・という意見もあるとか。
また、アップルウォッチは知名度が高いので、トラブルが起きたときにも、ネットでググれば対処方法などがたくさん出てきます。
そういった安心感があるのも嬉しいですよね。
アンドロイドユーザーがアップルウォッチだけ買うのはアリ?




アップルウォッチがほしいけど、アンドロイドだからと言う理由で購入を断念している方が多いかと思います。
しかし実は、アップルウォッチはアンドロイドユーザーでも使うことができます。
とはいえ、いくつか注意点があります。
- アクティベート(初期設定)にはiPhoneが必要
- 使用できるアプリに制限がある
アップルウォッチはiPhoneとのセットで使うのが前提のスマートウォッチです。
そのため、最初の設定でiPhoneとアクティベート(リンク)する必要があります。
iPhoneさえあればアクティベートできるので、その後は時計としての機能は使うことが出います。
僕の妻は、僕のiPhoneを使ってアクティベートしました。
また、タイマーや計算機などの通信を必要としないアプリは利用できます。
ペイペイやSiriなどの機能は使えないので要注意です。
アップルウォッチを使いこなすのであれば、やはりiPhoneとセットで使うのが良いでしょう。
しかし、アンドロイドユーザーでもアップルウォッチを利用することはできるということです。
まとめ:迷ったらアップルウォッチを買って間違いない




今回は、買って損のないモテる腕時計、アップルウォッチの魅力について解説させていただきました。
アップルウォッチは
- おしゃれでカッコいい
- どんな服装やシーンにも合わせられる
- 機能性が高い
- 安い
という4つの魅力があります。
迷ったら買って間違いのない腕時計なのでぜひ検討して見てください。
アップルウォッチを安く購入する方法
アップルウォッチを購入する方法は主に3つ。
- Apple Store
- 家電量販店
- ネットショッピング
です。
安心・安全に正規の物がほしい!!という方は、Apple Storeで購入しましょう。
Apple Storeは基本的に値引きしないので、購入価格としては最も高くなるでしょう。
個人的におすすめなのはネットショッピング。
楽天市場などでアップルウォッチを買うと、本体の購入金額が一緒でも、楽天ポイントがもらえます。
また、アップルウォッチには、いくつかラインナップがあるのでこちらについては別記事で詳しく紹介します。
コスパよくカッコいい腕時計のアップルウォッチで生活を便利にしつつ、オシャレも楽しみましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。